久留米市の歯医者 ほんじ歯科

TOPページ

診療内容
一般歯科・小児歯科
歯周病について
歯周病治療(歯周内科治療)
入れ歯(義歯)
FAPホワイトニング
口腔外科(親知らずなど)
診療内容
矯正歯科

インフォメーション
自費料金表
よくある質問
妊娠中・授乳中の歯科治療
リンク

医院案内
院長・スタッフ紹介
院内紹介
診療時間・アクセス
スタッフ募集
このサイトについて

診療時間画像

                          
    ほんじ歯科TOP>インフォメーション > よくある質問

よくある質問

患者様から良くうかがうご質問の一部をご紹介します。
あなたの歯科治療にお役立てください。

小さな子供がいます。お母さんから赤ちゃんに虫歯がうつると聞いたのですが、本当でしょうか?
 虫歯(う蝕)は、お口の中にいる細菌によっておこる感染症です。
   赤ちゃんが生まれてきた時には、この細菌は口の中には存在しません。
   生後、お母さんの口から感染するのがほとんどです。

   哺乳瓶のミルクが熱いかどうかを調べるため口をつけて飲んでみたり、離乳食などを少し噛み砕いた
   り、味見したり・・・・こうしてお母さんの口の中の細菌が赤ちゃんの口の中に移り住んでしまいます。

   この細菌の中で、虫歯(う蝕)を引き起こすのはミュータンス菌やラクトバチラス菌と呼ばれ、4歳くらい
   までに口腔内に定着してしまいます。

   ですから、この期間に感染に気を付ければう蝕になりにくくなるのです。

予約の受付はどのようにすれば良いでしょうか?
ホームページからのご予約は行っていませんので 必ずお電話にて ご相談、お問い合わせください。

歯科の治療は、なぜ通院回数が多くなるのですか?
 虫歯が進行して、歯の神経を取る処置が必要になったり、治療を途中でやめた歯に膿がたまって
    きたりした場合などに、治療回数が増えてしまいます。

   これらの原因となっている細菌感染を十分に治療しないで、詰めたり被せたりすると、再発の原因に
   なります。

   軽い虫歯などは、1回の治療で済みますので定期的に検診を受けられ、早期発見、早期治療を
   心掛けてみて下さい。

TVCM等でよく聞くプラークコントロールとは何ですか?
プラークとは、口の中にある歯垢のことをいいます。
   食事の際に歯に残った食べかすなどではありません。

   歯垢は、虫歯や歯周病を引き起こす細菌の塊です。
   プラークは、口をゆすぐだけや、ジェット水流程度では簡単には落ちません。
   しっかりと歯ブラシなどで機械的に擦り落とす必要があります。

   プラークコントロールとは、このプラークを減らす方向へコントロールするという広い意味を持っており、
   ブラッシングだけではなく、フロスをかけることや歯科医院での歯のクリーニングなど歯に付着した
   プラークの量を減らす行為全般を指します。

子供がいるのですが、キッズスペースはありますか?
当医院では、お子様連れでもご安心して通院できるように キッズスペースを設置しております。
   詳しくは、院内紹介のページにキッズスペースの画像をご確認出来ます。

このページのTOPに戻る

ほんじ歯科
福岡県久留米市国分町1947(3号線沿い八軒屋バス停そば)
お問い合わせは、0942-21-8241まで

COPYRIGHT(C)2013 久留米市の歯科 ほんじ歯科 ALL RIGHTS RESERVED.